2016-01-01から1年間の記事一覧
なんだかあっという間に年末ですね。 仕事をしていないといつもと勝手が違って、ぜんぜん年末の実感がありません。 新年のお飾りくらい買おうかなと思いつつも、掴まり立ちを始めた娘が届くところが日に日に増えてきて、オチオチ物も置けなくなりました。 先…
昨日はちょっと暖かい日で、夕方から家族3人でスタバまでお散歩に行きました。 寒すぎなかったし、娘はベビーカーでぬくぬくだったので、テラス席でのんびり。 最近慌ただしかったから、そういうのんびりな時間が嬉しかったです。 そんなお出かけに履いて行…
先日の旅行中、なにが一番ありがたかったか、というと、娘がベビーカーでいつもいい子にしてくれていたこと、でした。 ベビーカーにいればたいてい常にご機嫌。 抱っこをせがむこともありませんでした。 まあ、大人の都合で、抱っこしたくてベビーカーから引…
しばらく旅行に行ってまして、ブログ、書けませんでした。 9ヶ月の娘を連れての旅はどうなることかと思ったけれど、すごくすごく楽しかった!! 今回は海外から主人の親友ともいうべき友だち(外国人)が、娘を見たい!一緒に旅行したい!と言ってくれて家族…
長く着られるロンTが欲しい!! ここしばらく自分に合った長く着られる秋冬用のインナーを探していました。プチプラのロンTをリピ買いしていたのですが、やっぱりクタクタになるのが早いし、秋冬は他のアイテムに負けない、しっかりした生地感のものが着たく…
今まで家事をちゃんとしていなかったのか、家族が増えて洗い物が増えたのか、生まれて初めて、手がカサカサする、という現象が起きました。 初めての手荒れ もともと皮膚が強いうえに、ほとんど水仕事をしていなかったので、手が荒れるということはなく、ハ…
娘ももうすぐ9ヶ月。ずいぶん身体もしっかりしてきました。もうお座りは完璧になり、ハイハイしてどこへでもいってしまいます。かわいいけど、追いかけられる犬は毎日びくびくして暮らしていて、ちょっとかわいそうです。 そんな娘の最近のコーディネート。…
冬になると、いつもポケットにリップクリームが手放せない、という方、たくさん見えるんじゃないでしょうか。 私も、ずっとそんな感じでした。 とにかくいつも、カサカサするし、塗っても塗ってもヒリヒリ、痛い。 ひどいときは唇の境界線?みたいなところが…
先日の楽天マラソンで、久しぶりに買った、もち吉のおかき。 そういえば、なんで今までブログで紹介しなかったんだろう、というほど、これが大好きです。 アーモンドと、サラダ味の「おかき」がたまらないおいしさ チョコレートやケーキなど、甘いものが大好…
寒くなってきたので、家のスリッパを新調しました。 安すぎないスリッパを探していました。 ちょっと前から今年はちょっといいスリッパが欲しいなあ、と思っていました。 私が使っていたのは、無印良品の1000円のスリッパ。 悪くはないんだけど、毎日ちゃん…
一人でちょっとお散歩に出かけるとき、会社のランチに行くときなどに重宝しているのが、LLBEANの「ボート・アンド・トート・バッグ、ミニ」です。 LLBEANの帆布バッグは言わずと入れた名品ですが、この小さいサイズを使っている人を意外と見ないので、ここで…
しばらく更新をさぼっていた間に、あっという間に11月。 すっかり寒くなって、ほんとにもー。。という感じです。 なぜか最近忙しいなあ、と思っていたら、娘の離乳食がだいぶ軌道に乗ってきて、一日に2回は食べるようになったり、季節もいいので、お出かけが…
最近、急に寒くなってきましたね。 今日はそんな寒い季節にぴったりのお話を。 ベッドルームは女の巣 女性は自分の巣を守りたい、と本能的に思うものだ、ときいたことがあります。 外に出て戦いたい男性と、自分の巣を守りたい女性。 かなりアクティブなほう…
ぎりぎり30代、もうすぐ40歳になるのですが、もう長いこと、普段使いのファンデーションは、マキアレイベルを使っています。 お出かけには、コンパクトタイプを持っているし、がっつりメイクをしたいとき用のファンデーションもあるけど、やっぱり普段使いし…
久しぶりの考えたことエントリー。 先日、過労で自殺を選んでしまった新入社員のこのニュースがあり、ちょっと思ったことがあったので書いてみたいと思います。 自分の欲求に正直になる 自分がどうしたいのか、ってフィルターをかけずに見ることは案外難しい…
早く書こう書こうと思っていたのに、最終日になってしまった無印良品週間。 THE田舎の実家にいて、最寄りの無印まで1時間以上かかるので、ネットでお買い物をしました。 まだ未着なので、ご紹介だけ。 無印の手帳は、ほぼ日のケースに入れて使う この時期の…
少し前に、夫とスマートフォンのカバーを変えました。 子どもができてから、本当によくスマートフォンを落とすのです。 荷物が増えたのもあるし、予想外の行動が多いのもあるし、最近活発になってきた娘に携帯を叩き落とされたり、テーブルから落とされたり…
普段、滅多に紙の雑誌を買わない私が、久しぶりに買ったOggi。 今回の付録のタイツが目当てです。 普段、雑誌はほとんど電子書籍ばっかり。 そもそも付録いらないし、紙の雑誌は処分に困るし、電子書籍は楽天の割引とか使うと、すごく安くなるし、持ち運びや…
台風ですねーー。 今日の夜で楽天マラソンも終わり。 めずらしく10店舗、完走していないのであとちょっと、何買おうかなあ、と迷っています。 とろとろの肌触りの肌掛布団、マシュマロケット もう10月、朝晩、ちょっと冷えるようになってきましたね。 以前に…
だいたい5か月くらいから始めるといわれる、離乳食。 離乳食は「ごっくん期」→「もぐもぐ期」→「かみかみ期」と進んでいくので、まずは「ごっくん期」から。 とりあえず、口にものを入れて飲み込む!という練習です。 最初は10倍粥、小さじ1から まずは「10…
今、池袋のパルコでやっているらしい、「安野モヨコ展」。 annomoyoco.com 安野モヨコさんは昔から大ファン! 行きたいけど、乳飲み子を抱える身では、なかなか丸一日のお出かけは厳しいところで、すぐにはいけません。 残念なのですが、仕方ないので、「安…
台風のせいでお天気は悪いけど、気候も涼しくなってきたし、連休もあるしで、これから行楽シーズンですね。 やっと涼しくなったし、娘も6か月を超えたので、久しぶりの友人に会ったり、同じくらいの月齢のベビーと遊んだりさせたいなーと思っています。 この…
産後半年。 やっとちょっと治まってきたかなきたかなーとは思うものの、ずっと抜け毛に悩まされていました。 3か月を過ぎたあたりから、あれ?と思うようになり、髪をとかしたり洗ったりするたびに手にはたくさんの抜け毛がつくように。 床にもたくさん髪の…
6ヶ月の娘にはまだ早いかな、と思いながら買ってみた、「しろくまちゃんのほっとけーき」 意味はわかりらないけど、楽しめる 40年以上も愛されている、言わずと知れた、大大大ベストセラーの本です。 私も小さいとき、大好きだったなー。 このビビットな絵が…
楽天スーパーセール、思った以上に買い物をしてしまいました。 前から書こう書こうと思いつつ、何度か買っているのにレポしてなかった、お菓子です。 甘いものはちょっとだけ食べるのがいい チーズケーキとクルミたっぷりのチョコレートブラウニーって、私が…
今日は絵本のお話。 娘も6か月になり、絵本を読んであげると反応が激しくなってきましたw 3か月の時に絵本を買って以来、ほぼ毎日読んでいます。 www.chihua.jp 最近は、この「ももんちゃん」シリーズがお気に入りで、読んであげると、身体はばたばた、きゃ…
赤ちゃんのお風呂、ひとりで入れなきゃいけなくなること、ありますよね。 うちはお風呂は基本的にパパ担当。 なので、私がお風呂に入れるのは、パパの出張中なのですが、その時は実家に行っているので、ひとりでお風呂に入れる、ということがしばらくありま…
梨は「秋のくだもの」? まだまだ暑いけど、ふとした風や、雲に秋を感じるようになってきました。 さて、ここ数年、梨を毎年注文しています。 梨は大好きで、とくに去年のこの時期はつわりが苦しくて、梨ばっかり食べていた気がします。 梨って、秋のくだも…
もうすぐ6ヶ月になろうという今、やっと抱っこ紐を買いました。 結果、抱っこ紐を買うの、今まで待ってよかったなーっと思ったので、今日はそんなお話を。 首が座るまで、抱っこ紐なしで過ごしました。 首が座っていない新生児のころは、縦抱き抱っこにどう…
最近、娘のヨダレがすごいです。 気が付くと口のまわりがべったべた。 寝返りしてうつぶせになっては、床に水たまりをつくり、座って服をべとべとにし・・・。 よだれはすごく多い子と、ぜんぜんでない子と個人差が大きいそうなのですが、うちは完全に前者の…