朝起きると、歯を磨いて、コーヒーを飲もう!!と思います。
というか、ベッドの中ですでにコーヒーを飲もう!と思っています。
それを楽しみにベッドから、よし!っと思って起きるのです。
ちょっと違うけど、私にとっての「おめざ」です。
うちのコーヒーはNESPRESSO
私は毎日起きてすぐと、夕食後にコーヒーを飲みます。ほぼ毎日。
最近はアイスコーヒーです。
昔は毎回ペーパードリップをしていました。
それはそれで、部屋中いい匂いになるし、よかったのですが、一人分をいれるのがなかなか難しかったのです。
ついいっぱいいれてしまって、余らせてしまうし、特にアイスコーヒーはひとり分はほんのちょっぴり。粉が開くまでに終わってしまうので、薄くなってしまって、思い通りの味になりません。
それで、ドリップは来客があったときだけに。普段は、ネスプレッソです。
毎回安定したおいしさに、大満足です。
最近は、私がマシンを買った5年前より、小さくて安いモデル(性能は同じか上ぐらい)が出ているので、買い直したいぐらいなんですが、どこも悪くなっていないので捨てるわけにもいかず、旧型を使っています。
これが新型。小さい。かわいい。欲しくなっちゃう。
新型は、私が持っている旧型よりも、電源を入れてからレディになるまでの時間が早くて、羨ましいです。
お手入れも簡単
普段のお手入れは、コーヒーを入れる前後に、お湯通しをする、これだけ。
もともと、
- スイッチを入れる
- お水をセットする
- 準備完了のランプがつくのを待つ
- カプセルをセットする
- スタートボタンを押す
という簡単手順なんですが、ほんとのコーヒーの前後に、カプセルを入れないでスタートボタンを押すだけ、なんです。
使用後のカプセル受けとか、汚れてきたりはするので、数ヶ月に一度外して、漂白剤を入れたお水につければOK。
お手入れ、すごく楽で、しかもきれいに使えるので、こんなに長い毎日使おう、と思えるんです。
お気に入りのカプセル
NESPRESSOは、コーヒーの種類がいーっぱいあります。
限定品もあるから、常に25種類ぐらいはあるんじゃないでしょうか。
昔は色々試していましたが、最近は同じものばかり。
アイスコーヒーは、紫のアルペジオ。
ホットはブルーのヴィヴァルトルンゴ。
そして、寝る前用のデカフェルンゴ。ただ最近は、アルペジオ・デカフェとか、ヴィヴァルトルンゴ・デカフェとかがでたらしく、次はそれにしようと思います。
気分でいろいろかえたいひとは、いろんなカプセルがあってもいいですよねー。
カプセルをお店に買いに行くと、好きなものを試飲させてくれます。
なので、気になってるものはそこでお試し。
そこで美味しくてたまに違うのを買ったりしちゃう。
カプセルは10個で800円ぐらいだから、1杯80円ぐらいの計算。
缶コーヒーの3分の2ぐらい。
で、この美味しさ。
私は大満足です。
飲んだことない人には、ぜひ、試飲してもらいたいなあ。
デパートとかのネスプレッソコーナーで、言えば試飲させてもらえます。
コーヒー好きなら、きっと満足する味のコーヒーに出会えると思いますよ!

NESPRESSO ネスプレッソコーヒー スムーズ 5タイプ詰め合わせセット 50個入り並行輸入品
- 出版社/メーカー: Nespresso ネスプレッソ
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

【6種アソート(6パック入り徳用)】Cafe Royal(カフェロイヤル)国内正規品 ネスプレッソ互換カプセル 60カプセル入
- 出版社/メーカー: Delica
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
美味しいコーヒーがすぐに飲める、ということ
もともとスタバ大好き派、なんですが、純粋にコーヒーが飲みたくて、スタバに行く、というのがなくなりました。
主人は、缶コーヒーが劇的に減りました。
座りたいとか、お腹すいた、とかはまだまだしょっちゅうあるので、スタバにもタリーズにも行きますが、昔は夕食後コーヒー飲むためにスタバまで外出してたんです。
でも、今は家でネスプレッソ入れて飲むようになりました。
コーヒー飲んで帰ろっか、から、帰ってコーヒーいれよっか、になったかな。
これからの季節はベランダでゆっくり本でも読みながらアイスコーヒー飲みたいなー。
ではでは。
※2016/7/12 一部リライトしました。