こんなに話題になっているのに、本屋でぱらぱらーっと立ち読みして、フーンと思ってスルーしていました。
![]() |
フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~ ジェニファー・L・スコット 大和書房 2014-10-23 売り上げランキング : 91
|
いろんなブロガーさんたちが絶賛されているので、これは一度よんでみなくてはと思って、買いました。
私はいつもの楽天BOOKSで。電子版です。
楽天の電子版はいつもクーポンとかいっぱいくれるので、気づいたらすごく安くなってるんですよね。物も増えないし、なかなかいいです。
これこそSIMPLE RICH?
読んでみたら、あー、そうそう。こういうのを目指していたんだったとおもいました。
パリのマダムのように、毎食時間をかけた夕食は無理だけれど、食事をおいしくいただくためにJUNKなものでおなかを満たさないこととか。
適当な服は着ないこと、とか。
普段、気を付けていることがいっぱい書いてあって、文字にして読むとなるほどなーという感じ。
まあ、できてないこともいっぱいありますが。
やっぱり前に記事にしたように、シンプリストとか、ミニマリストとかは、節約ではないんだよなーというのを改めて感じました。
chocolatecoffee.hatenablog.com
だらだらしないリビングをつくる
このだらだらしないために、リビングを格調高く整えるっていうアドバイスは、すごくいいと思いました。
だらだら、したくなっちゃうのは、そういう雰囲気をリビングが作っているからだよなーと思って。
すぐにインテリアを変えることはできないけど、次、家具を買うときはそれを念頭において買おう!と思います。
エレガントに暮らす
シックに、エレガントに。それでいて、ナチュラルに。
生活をそんなふうに整えたい、と思います。
朝、早く起きて、規則正しい生活をして。
仕事がフレックスなので、予定がない限り遅刻とかは気にしなくていいんですが、だらけた生活をしているとどんどん出社が遅くなるんですよね。
なので、気持ちよく起きて、ちゃんとして、早く出社して、すっきり仕事を始められるようにしたい。
服が10着、とかそういうことより、このパリのマダムの生活姿勢に見習いたい!と思いました。
最近の課題は、酔っぱらわないこと。
だんだんお酒が弱くなって、最近酔うことが増えたので、これはぜんぜんエレガントなことじゃないなーと思うのです。
まあ、外で醜態はさらしてはいないはずなんですが。
このパリのマダムにはありえないことだなー。と改めて感じました。
お酒、おいしいし、やめるつもりはないんですが、ちょっと減らさないと、最近帰ってきてぼんやりとしか記憶がないとか、あるんですよねー。
昨日のことだけじゃなく、気づかないところでいろんな記憶がなくなったり、脳が破壊されてるんじゃないか、と思って、怖くなってきました。
なので、お酒の飲み方も、シックにエレガントになりたいと思います。
そして話題の、服を10着にする。ということ
ここはパリじゃないし、週に何回も同じコーディネート、は私は魅力的に映らないんですよねー。
なので、10着はちょっと少なすぎかなぁと思うけれど、もうちょっと規制を緩くして、10着プラスアルファなコーディネートをやってみたいなーと思います。
服はここ数年かなり減らしてきたので、もっている服はたいてい気に入っていて、よく着ている服だけど、季節もかわってきたので、もう一度見直してみようかな。
週末にでも、服の棚卸をしようと思います。
今週のお題「最近おもしろかった本」