毎週土曜日の午前中にOisixが届きます。
もう何年頼んでいるんだろうなー。
途中、休会したり、しょっちゅうキャンセルしたりを繰り返して、たぶん6,7年は続けている気がします。
前は、Oisixのおやつ編を書きましたが。
今回は、もうちょっとご飯よりに。
お料理ブロガーさんのようにおいしいご飯を毎日アップができないので、ほとんど買ったものだけれど、私の食生活もちょっぴりUPしようと思います。
昨日は、とっても疲れていたらしく、お昼まで眠ってしまい、ちょっと起きて洗濯物を畳んだら、また眠ってしまって、気が付いたら15時でした。
それも、おなかすいて起きた。
今週はダンナさんが出張中なので、そんな気ままな一人暮らしです。
ナポリ風マルゲリータピザ


起きたのがそんな時間だったので、ベランダが気持ちいい時間でした。
トースターで冷凍ピザを焼いて、コロナで一人乾杯。
あ、一人じゃない。イヌが付き合ってくれましたw
こうやって、一人一枚ピザを食べるのは、イタリアに行ったときに覚えたもの。
向こうではランチのスタンダードスタイルです。
日本だと、ピザはシェアするイメージですよね。
このピザは薄いので、一人で食べるのに持ってこいです。
うちのお皿には乗らないサイズなので、まな板の上でそのままw
かぼっコリー

かぼちゃとブロッコリーの造語でしょうか。沖縄産、らしいです。
この季節だけ、毎年でてきます。
こりっこりの触感が癖になる、おいしいお野菜。
しいていえば、ニンジンのかぼちゃ版??
スライサーで、サラダにしたり、ざく切りにしてマヨネーズで食べたり。
幸せだ。
カイワレだいこんのハムまき
毎週、牛乳飲み放題、というのを頼んでいます。
月980円で、1回の注文につき、一定商品の中から3つまで選べる、というシステムです。
が、この言葉が紛らわしく別に牛乳じゃなくてもいいのです。
牛乳もあるけど、豆乳、ヨーグルト、コーヒー牛乳に始まり、なぜか果物、卵、パン、ハム、ポークソーセージ、野菜ジュースまであります。
我が家は牛乳を滅多に飲まないので、ほとんどハムとか、ヨーグルトとか卵です。
すごくお値打ちで、一回500円は軽く超えるので、月4回頼むと、2000円ぐらいお得です。
そんなハムを頼んだ時は、カイワレを頼んで、ハム巻きに。
芸がないけど、大好きです。

マヨネーズは、松田のマヨネーズの辛口。これも普通のスーパーにはあまり売ってないので、Oisixで頼んでいます。
おいしいです。
いつもこの時期だけ、お試しセットにかぼっコリーが入るんです。
まだ頼んだことない方に是非オススメしたいなー。
さて、今日はイヌの美容院と、私のネイルの日。
行ってきます!
ではでは。