出産してから、3日がたちました。
早いなあ。
まだベッドから出られない
やっとやっと、ベッドの上で座れるようになりました。
まあ、痛み止めが効いている間だけですが。
それでも、看護師さんたちは、回復が早い!と褒めてくださいます。
まだ、貧血がひどいらしく、立つのは禁止。
もちろん、ベビーも見に行けません。
気持ちは焦るけど、しかたない。
明日には見に行けるようになるといいなあ。
ベビーもまだ小さすぎるので、2500gを超えるまでは、保育器から出られないそう。
いつになるやら、です。
動画と写真で見てはいるけど、誰似だとかの会話をきいていると、やっぱり実物がみたいなー!と思います。
今日はひな祭り
お昼過ぎ、叔母がひとりで来てくれました。
陶器のお雛様を持って。
来て、設置して、5分しゃべって、ベビーの写真撮って帰っていきましたが、その心遣いが嬉しくて。

そういえば、一応、まさかの予定前の出産で、今日が初節句??になってしまったんですよね。
まあ、お祝いは来年改めてすることになるとは思うけど。
小さなかわいいうさぎさんのお雛様。
私、このお雛様をずっとずっと忘れないと思います。
ほんとのお雛様も買うかもしれないけど、これも毎年ちゃんと出そう!と思います。
病院のおやつも今日はひな祭りでした。

何日ぶりだろ、コーヒー!!
飲みたかったーー!
この、1杯のコーヒーが、私には何よりのご馳走でした。
そして、夕食は、聞かなくてもわかる、ちらし寿司。
ここ、伊勢ですからね、海鮮ちらしです。

やっと今日から、普通サイズのごはんが出ました。
昨日までは足りなかったので、嬉しい!
これでおなかがすいて寝られない!と言わなくて済みます。
今日は、主人も仕事を早めに切り上げて来てくれたし、義母も来てくれたし、両親も叔母も来てくれて賑やかでした。
みんなに祝福してもらって、ほんとうにありがたいです。
ベビーも幸せものだなあ。
愛してくれる人が、こんなにたくさんいるのだから。
そして、やっと名前を決めました。
両親と、義母にも、いい名前ね!と言ってもらって一安心。
明日こそ、ベビーを見に行けるかしら。
一日一日、痛みが和らいでいるので、身体が回復しているのを感じます。
明日から、ちゃんと名前で呼んであげよう。
楽しみです。
ではでは