グレーのパーカーって、カジュアル派のワードローブには欠かせないものだと思います。
とにかく真夏以外いつも着れるし、合わせやすいし、アウターでもあり、真冬は中に着込むこともできる優秀なやつ。
私も今までいろんなグレーパーカーを着てきました。
有名なドレステリアのものは、袖口が擦り切れるまできたし、他にもいろいろ。
裏起毛のものと、そうでないものを1枚づつ持っていた時もあります。
あれは便利だったなー。
今は、表がニット、裏側がスウェットのマルティニークのグレーパーカーを愛用しています。
でもやっぱりニット、というのは毎日着るものじゃないし、じゃぶじゃぶ洗えないので、お出かけ用です。
お正月は、家にいながら人が来ることが多かったし、これからもしばらく家にいる時間が増えそうなので、じゃぶじゃぶ洗えて、おおきなお腹が冷えなくて、お客さんが来ても恥ずかしくなく、お料理の油がとんでも気にしないくらいの、パーカーが欲しいな、と思って探しました。
できれば、産後の引きこもり時期の授乳のことも考えて、前がジッパーになってるやつ。
そしたら、パジャマの上に羽織れるし。
とりあえず、妊婦と産後のちょっと期間だけ使えたらいいし、これでお出かけすることはまずないので、プチプラから探します。
そして見つけた、パーカーがこれ。
色がいっぱいあって、ちょっと悩んでしまったけど、初志貫徹、グレーで。
黒もいいけど、うちはイヌがいるので、毛がつくと気になるし。
結果、グレーにして大正解でした。
なかなかかわいい。
おおきな襟元が個性的なので、ベーシックカラーでも充分、華があります。
パーカー出しても可愛いんでしょうけど、なんとなく出したらしまえない気がして、とりあえずはしまったままで着ています。
大きさも、現在、腹囲90cm近いんですが、それでも前を閉めてゆったり着れます。

そして、やっぱり合わせやすいです。
最近ボトムスは、黒とグレーのLaniのマキシスカートがメインなので、ここはインパクトカラーでもいいかな、と思ったんですが、やっぱり妊婦は辛口じゃないと締まらないんですよねー。
この身体で膨張色は、はっきり言って無理、です。
お値段も、若い子のお店だからなのか、笑っちゃうような値段でした。
まあ、縫製とかジップの質とかは、ドレステリアとかにはぜんぜん敵わないけど、まあ、よし。
裏起毛も、一回洗わないと、下に着た黒いTシャツに着くけど、まあ、洗えば気にならなくなったので、よし。
ポケットが大きくてリップクリームとかiPhoneとか入れて移動できるので、広い実家では便利です。
田舎なので、家が広くて、携帯とかどこに置いたかわからなくなっちゃったりしてたので。
この中に、ウルトラダウンベストを着たら、もう無敵ですからね。
あったかい。
とにかく冷やしてはダメなこの冬は、ちょっとやりすぎ?っていうくらい防寒しています。
まあ、暖冬だし、ここはあったかい地域なので、寒い日もあまりないんですけどね。
さて、昨日の夜から主人がまた来てくれました。
この2週間で4回目の訪問。
今からこんなペースで息切れしないか、逆に不安です。
昨日は、うちの両親と一緒に近場のお寿司屋さんに行き、たぶん生まれて初めて、親にゴハンをご馳走しました。
まあ、そんなすごいいい店ではありませんが。
オトナになった気分です。
今日もいい天気。
庭の柚子が収穫時期なので、ジャムでもつくろうかなあーー。
ではでは。